翻訳と辞書
Words near each other
・ 郵政事務次官
・ 郵政事業
・ 郵政事業庁
・ 郵政事業民営化
・ 郵政企画管理局
・ 郵政儲蓄
・ 郵政儲蓄銀行
・ 郵政公社
・ 郵政労働者ユニオン
・ 郵政博物館
郵政博物館 (台北市)
・ 郵政博物館 (日本)
・ 郵政国会
・ 郵政大学校
・ 郵政大臣
・ 郵政庁
・ 郵政式
・ 郵政政策研究会
・ 郵政族
・ 郵政民営化


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

郵政博物館 (台北市) : ミニ英和和英辞書
郵政博物館 (台北市)[ゆうせいはくぶつかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

郵政 : [ゆうせい]
 【名詞】 1. postal system 
: [せい, まつりごと]
 【名詞】 1. rule 2. government 
: [ばく, ひろ]
  1. (n,n-suf,vs) doctor 2. Ph.D. 3. exposition 4. fair 5. exhibition 6. commanding esteem 7. winning acclaim 8. gaining 9. receiving 10. command esteem 1 1. win acclaim 12. gain 13. receive
博物 : [はくぶつ]
 【名詞】 1. wide learning 2. natural history 
博物館 : [はくぶつかん]
 【名詞】 1. museum 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin
: [だい]
  1. (n,n-suf) (1) stand 2. rack 3. table 4. (2) support 5. (3) belt 6. (4) counter for machines, incl. vehicles 
台北 : [たいほく]
 (n) Taipei
: [きた, ほく]
 (n) north
: [し]
  1. (n-suf) city 

郵政博物館 (台北市) : ウィキペディア日本語版
郵政博物館 (台北市)[ゆうせいはくぶつかん]

郵政博物館とは台湾台北市中正区重慶南路にある中華郵政による郵便および切手に関する博物館である。郵便事業に関する資料が展示されており、世界各国の切手も鑑賞することができる。
1965年設立、1966年12月1日に一般向けに正式オープン。利便性のためとして1984年に現在地に移転した〔。2015年には開館50周年に合わせ台北郵局の2階に台北北門分館が開設された。
1階は郵便局になっており、2階以上が展示室になっている。公式サイト(2015年現在)によれば、2階と3階は郵政の歴史、4階は近世の郵政の歴史、5階は世界各国の切手を展示しており、6階は特別展示用のスペースとなっている〔。7階は関連書籍その他を集めた図書館である。5階の切手コレクションは世界128か国の切手があるといわれるが、日本の切手は1949年以降のものに限られるともいう〔。
MRT中正紀念堂駅より徒歩5分〔。裏通りには切手や古銭を扱う商店が軒を連ねている〔。
== 脚注 ==



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「郵政博物館 (台北市)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.